NIMICのキャッチフレーズは「ともに住み、ともに生きる」
NIMICは、今回ホームページを刷新すると共に、「with コロナ」の時代の新しい多文化共生社会をみなさまと共に創っていく第一歩として、会員のみなさまから、NIMICのキャッチフレーズを募集しました。応募いただいた案の中から、NIMIC理事による選考および会員による投票の結果、以下のとおり、最優秀賞(NIMICのキャッチフレーズとして採用)、および優秀賞を決定しました。
賞 | キャッチフレーズ | 受賞者名 |
---|---|---|
最優秀賞 | ともに住み、ともに生きる | 匿名希望 |
優秀賞 | 一緒に暮らす、一緒に学ぶ、一緒に笑う | 多欄都 ジョン さん |
優秀賞 | 多文化で学ぶ、遊ぶ、暮す | 白根 祐子 さん |
優秀賞 | つなごう手と手、つむごう絆 | 柳沢 敦子 さん |
優秀賞 | ひとそれぞれ でもやっぱり ひととひと | 安藤 健一 さん |
また、採用されたキャッチフレーズの英語版、中国語版、韓国語版は、後日掲載します。
採用されたキャッチフレーズ、およびその多言語翻訳は、今後、本ホームページを含め、団体名とともに各種媒体に掲載していきます。
キャッチフレーズに応募、投票いただいたみなさま、ありがとうございました。
■賞品 について
最優秀賞、優秀賞のほか、応募者全員に参加賞を、また、応募者を除く投票者から抽選で「投票で盛り上げたで賞」を贈ります。
・最優秀賞(1名):地元西東京市の飲食店のクーポン券、5,000円分
・優秀賞(4名):地元西東京市の飲食店のクーポン券、3,000円分
・参加賞(応募者全員):地元西東京市の飲食店のクーポン券、500円分
・投票で盛り上げたで賞(応募者を除く投票者から抽選):地元西東京市の飲食店のクーポン券、500円分
※最優秀賞、優秀賞の賞品には、参加賞が含まれています。
※提供業者の都合などで、予告なく変更することがあります。その場合は、同等のものを用意します。
※会員登録いただいた住所に郵送します。
■本キャッチフレーズに関する問合せ先
NPO法人 西東京市多文化共生センター
E-mail:catchphrase@nimic.jp(@マークを全角から半角に変更してお送りください)