西東京市多文化共生センター
┌-------------------┐
  NIMIC通信 No.84(2013年5月)
└-------------------┘

もくじ
[1] 事務局より「NIMIC総会のお知らせ」
[2] 事務局より「2013年度会費納入のお願い」
[3] 講座「日本語ボランティア入門講座を開催します」
[4] 募集「留学生ホームビジット 受け入れ家庭」
[5] 募集「留学生ホームビジット サポートスタッフ」
[6] 募集「『西東京市日本語スピーチコンテスト2013』実行委員」
[7] 事務局より「『中国人がいつも大声で喋るのは
             なんでなのか?』貸し出します」
[8] キーワードを読む
    「多文化共生」について理解を深めるために(79)
[9] お知らせ 今月の窓口通訳ボランティア日程
[10] 今後の事業予定


┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏ [1] 事務局より「NIMIC総会のお知らせ」
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 NIMICの2013年度通常総会を以下のとおり開催します。
 会員の皆様はぜひご出席ください。
 また、総会終了後は茶話会・懇談会を予定しています。
 あわせてご参加ください。

日時 5月19日(日)午後2時から
場所 田無庁舎イングビル3階 第3・4会議室

┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏ [2] 事務局より「2013年度会費納入のお願い」
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 平素はNIMICの活動にご支援・ご協力いただき、誠にありがとうございます。
 NIMICも設立から7年目、「西東京市多文化共生センター」窓口の運営も4年目を迎え、活動の幅も一層広がってきています。

 NIMICの活動は、皆さまお1人お1人のご支援に支えられています。
 2013年度会費の納入を、6月末までに下記の口座によろしくお願い申し上げます。
 お1人の個人会員から家族会員に移行される方は、会員番号が変わりますので、その旨事務局へご連絡ください。
 家族会員は ご夫婦と18才以下のお子様が対象です。それ以外の方は、個人会員でのご登録をお願いいたします。

 口座名はいずれも「特定非営利活動法人 西東京市多文化共生センター」です。
1.みずほ銀行ひばりが丘支店 普通預金口座  2386979
2.三菱UFJ銀行田無支店    普通預金口座  0034665

┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏ [3] 講座「日本語ボランティア入門講座を開催します」
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 西東京市には日本語教室が11教室あり、多くのボランティアの方が地域の日本語学習を支えています。日本語学習支援や地域の国際交流に関心がある方は、講座に参加して、ぜひ活動を始めてみませんか。

講座の日程 (全8回。6月15日以外は19~21時)
5月14日、21日、28日
6月4日、11日、15日(午後1時~3時)、18日
7月9日
詳細は5月1日号市報をご覧ください。
※下記の5月14日に行う講演会終了後に、説明会および受講申込みの受付を行いますので、必ずご参加ください。

■講演会「多文化共生社会と地域における日本語教育」
 国籍・言語・文化など異なる背景を持つ方々が共に暮らす多文化共生社会の実現のために、地域のボランティアの活動について考えます。
日時 5月14日(火)午後7時~9時
場所 田無庁舎202・203会議室
講師 野山 広さん(国立国語研究所)
申込 当日、直接会場へ
共催 西東京市
問合せ 西東京市文化振興課(TEL:042-438-4040)

┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏ [4] 募集「留学生ホームビジット 受け入れ家庭」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 現在、西東京市とその周辺にはアジアからの留学生を中心に、世界各国の留学生が住んでいます。NIMICでは、近隣の大学の留学生と楽しく交流できる「ホームビジット」を企画しました。
 留学生にとっては日本のふだんの家庭を体験できるまたとない機会となり、市民の皆さんにとっては異文化を体験する良い機会になり、そこに楽しい交流が生まれることを目的としています。
 留学生を半日お宅に招いてくださる受け入れ家庭を募集します。

■受け入れ家庭説明会
日時 5月18日(土)午前11時~正午
会場 田無庁舎203会議室
※当日直接会場へ。

■ホームビジット実施日
 6月16日(日)午前10時 田無庁舎で対面
           午後3時過ぎまで  各家庭に滞在
           午後3時30分~5時 合同パーティー
(田無庁舎食堂)

共催 西東京市
問合せ NIMIC事務局
 TEL:042‐461‐0381(月~金 午前10時~正午、午後1時~4時)
E-mail:info@nimic.jp

┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏ [5] 募集「留学生ホームビジット サポートスタッフ」
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 上記[4]の「留学生ホームビジット」のサポートスタッフを募集します。
 マッチング、当日対面サポート、ティーパーティーサポート、参加者アンケート実施等にご協力いただける方、ぜひご連絡ください。
 なお、5月18日(土)午前11時~正午 「受け入れ家庭説明会」(田無庁舎203会議室)の後、1時間程度ミーティングを行います。

申し込み、問い合わせは NIMIC事務局info@nimic.jpまで。
タイトルを「ホームビジット・スタッフ」としてください。

┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏ [6] 募集「『西東京市日本語スピーチコンテスト2013』実行委員」
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 NIMICでは市と共催で、10月6日(日)に在住外国人の方のスピーチコンテストを開催します。
 そこで、市内日本語ボランティア教室の方々と一緒に、スピーチコンテストと交流会の企画運営を進める実行委員を募集します。

 第1回実行委員会 7月8日(月)午前10時~正午
 イングビル第1会議室

 この日程に参加できない方、週末や夜しか参加できない方などもご相談ください。ミーティング日時を調整します。今後、月に2回程度のミーティングを予定しています。
 ボランティアの力で、運営していくには、様々な仕事を分担していく必要があります。ぜひご参加ください。

申し込み、問い合わせは NIMIC事務局info@nimic.jpまで。
タイトルを「スピーチ実行委員」としてください。

┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏ [7] 事務局より「『中国人がいつも大声で喋るのは
                なんでなのか?』貸し出します」
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 NIMIC通信4月号で紹介した本『中国人がいつも大声で喋るのはなんでなのか?』を、記事を担当した根本さんがNIMICに寄贈してくださいました。
 市内の図書館に所蔵がなく、「読んでみたい」という声に応えたいとのことです。
 NIMIC会員の皆さんに、お一人2週間以内で貸し出しします。
 ご希望の方は、お電話で貸し出し状況をご確認の上、イングビル事務所でお受け取りください。受け取りの際は、会員証をご持参ください。

┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏ [8] キーワードを読む
       「多文化共生」について理解を深めるために(79)
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 NIMIC設立の理念のなかで大きなウェートを占める「多文化共生」。
 この言葉をキーワードに、2006年9月号から多文化共生に関わる本の紹介を始めました。
 第79回目の今回の本は、南アジアの国々(パキスタン、インド、バングラティシュ、ネパール等)の児童労働について、中学生位からわかるよう大変読みやすく書かれています。

『イクバルと仲間たち ~児童労働にたちむかった人々~』
スーザン・クークリン著 長野徹・赤塚きょう子訳 小峰書店 2012年9月

 イクバルは1982年パキスタンの小さな村の貧しい家庭に生まれ、借金のかたに4歳からじゅうたん工場で働き始めました。債務は膨らむばかりで、逃げても連れ戻されます。彼が自由になれたのは10歳の時、債務労働廃止法案がパキスタンの議会を通過し、子どもたちを債務労働から解放する活動をしていたNGO組織のイーシャーン・ウラー・カーンに出会ってからでした。その後、学校で読み書きを習って勉強し、イクバルは積極的に仲間の子どもたちを救う活動に参加して、1994年リーボック人権財団の「リーボック行動する若者賞」を受賞します。
 アメリカの青少年にも強い印象を与え、今後の活躍が期待された矢先に、イクバルは自宅の近くで銃で撃たれて命を落としました。
 この本はイクバルのことだけではなく、発展途上国の貧困の問題、児童労働とはどんなもので、なぜ存在するのか、それらの事情を広く説明し、様々な改善への努力や対応を紹介しています。イクバルの死に衝撃を受けたアメリカの中学生たちが行動を起こし、現地のNGOと連携していい働きかけを見出していく姿は、うれしい希望です。
 ヨーロッパ、アメリカ、日本でも、少し前まで、児童労働はどこにでも存在していました。日本のテレビ番組「おしん」がアジアや中東で共感を呼んだのは記憶に新しいところです。
  (NIMIC会員 根本 百合)

┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏ [9] お知らせ 今月の窓口通訳ボランティア日程
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 英語、中国語、韓国語、台湾語、スペイン語でのサポートが必要な方がいらっしゃいましたら、ぜひ、この情報を提供してください。

【英語・ENGLISH】 午前10時~午後4時
毎週月~金曜日

【中国語・中文】 午後1時~3時
毎週水曜日・金曜日

【韓国語】 午後1時~3時
第3・4金曜日

【スペイン語・ESPANOL】 午前10時~午後4時
毎週水曜日

詳しくはNIMICのHPへ→→→ http://www.nimic.jp/index_multilingual.html

┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏ [10] 今後の事業予定
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ※詳細は随時お知らせします。
2013年
5月14日 講演会「多文化共生社会と地域における日本語教育」
   18日 留学生ホームビジット 受け入れ家庭説明会
19日 NIMIC総会
6月16日 留学生ホームビジット
-------------------------------------------------
 今回のNIMIC通信は、いかがでしたでしょうか。
みなさまのご意見、ご感想をお待ちしております。
メールはこちら→→→ info@nimic.jp
★NIMIC通信のバックナンバーはこちらから。
http://www.nimic.jp/jpn/magazine/back_number.html
--------------------------------------------------

=========================
発行・編集
NPO法人 西東京市多文化共生センター(NIMIC)事務局
 住所 〒202‐0023 西東京市新町1-12-3
 e-mail info@nimic.jp
 ホームページURL http://www.nimic.jp/index.html
イングビル1F事務所
 〒188-0012 西東京市南町5-6-18
 TEL/FAX 042-461-0381
=========================


 
 
 Back to Top

HOME  | ABOUTUS  | ACTIVITIES  | VOLUNTEER  | CONTACT  | LINKS

NPO法人 西東京市多文化共生センター     Copyright (C) 2011 NIMIC All Rights Reserved.