西東京市多文化共生センター
┌-------------------┐
  NIMIC通信 No.85(2013年6月)
└-------------------┘

もくじ
[1] 事務局より「NIMIC総会報告」
[2] 事務局より「2013年度会費納入のお願い」
[3] 事務局より「市長を訪問、懇談を終えて」
[4] 募集「『西東京市日本語スピーチコンテスト2013』実行委員」
[5] 講座報告「日本語ボランティア入門講座スタート」
[6] 報告「留学生ホームビジット 受け入れ家庭説明会」
[7] キーワードを読む
    「多文化共生」について理解を深めるために(80)
[8] お知らせ 今月の窓口通訳ボランティア日程
[9] 今後の事業予定


┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏ [1] 事務局より「NIMIC総会報告」
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 5月19日(日)、第5回通常総会を、イングビル会議室において開催しました。
 定刻の午後2時に開会、議長に佐々木代表理事を選出。議長が、正会員150名中、出席者23名、委任状83名で、定款26条に規定する正会員の2分の1以上の定足数に達し、総会が成立することを確認の後、 2人の議事録署名人を選出して、第1号議案から第7号議案までの審議にはいりました。
 第1号議案2012年度事業報告では、他団体に協力して取り組んだ「新しい公共」に関する質問が、また、第3号議案2013年度事業計画案に関して、各学校に外国人の親のための相談窓口を開けないか、市内の日本語教室に対し、資金面に限らず、会場確保など、行政の支援がほしいなどの意見、第4号議案2013年度予算案については、NIMICの相談窓口の経費に関しての質問などがあり、それぞれ担当の理事から説明、いずれも了解されました。
 その他の議案については、疑義もなく、総ての議案が異議なく承認されました。
 総会終了後は、お茶とケーキで懇談をしました。文化担当の楊理事の二胡演奏を聴いた後出席の皆さんから一言ずつお話いただき、4時過ぎに散会しました。
 議案でお示ししたとおり、今年度も盛りだくさんの事業を計画しています。
 皆様のご協力をお願いいたします。

┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏ [2] 事務局より「2013年度会費納入のお願い」
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 平素はNIMICの活動にご支援・ご協力いただき、誠にありがとうございます。
 NIMICも設立から7年目、「西東京市多文化共生センター」窓口の運営も4年目を迎え、活動の幅も一層広がってきています。

 NIMICの活動は、皆さまお1人お1人のご支援に支えられています。
 2013年度会費の納入を、6月末までに下記の口座によろしくお願い申し上げます。
 お1人の個人会員から家族会員に移行される方は、会員番号が変わりますので、その旨事務局へご連絡ください。
 家族会員は ご夫婦と18才以下のお子様が対象です。それ以外の方は、個人会員でのご登録をお願いいたします。

 口座名はいずれも「特定非営利活動法人 西東京市多文化共生センター」です。
1.みずほ銀行ひばりが丘支店 普通預金口座  2386979
2.三菱UFJ銀行田無支店    普通預金口座  0034665

┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏ [3] 事務局より「市長を訪問、懇談を終えて」
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 5月8日の午後、2月に新しく就任された丸山浩一市長を、佐々木代表以下理事が揃って訪問し、NIMICの活動や多文化共生センターの運営状況を報告しました。
 当日は市の文化スポーツ部長、文化振興課長、担当の水口主事も同席され、これまで、いろいろ難しい問題もある中、多文化共生社会をめざし協働してきた経緯もお話しました。
 市長は、子どもや青少年のことについて造詣深く、NIMICの「子ども日本語教室」をはじめとする子ども・青少年関連の事業について特に関心をもたれ熱心に聴かれ、意見もいただきました。
 また、NIMICの活動が、会員の皆さんのボランティアによって支えられていることも十分理解され、今後も担当部署と連携をとりながら、尽力してほしいとも言われました。
 予定の時間を超えての懇談となりましたが、有意義な時間がもてたことに感謝しています。

┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏ [4] 募集「『西東京市日本語スピーチコンテスト2013』実行委員」
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 NIMICでは市と共催で、10月6日(日)に在住外国人の方のスピーチコンテストを開催します。
 そこで、市内日本語ボランティア教室の方々と一緒に、スピーチコンテストと交流会の企画運営を進める実行委員を募集します。

第1回実行委員会 7月8日(月)午前10時~正午
 イングビル第1会議室

 この日程に参加できない方、週末や夜しか参加できない方などもご相談ください。ミーティング日時を調整します。今後、月に2回程度のミーティングを予定しています。
 ボランティアの力で、運営していくには、様々な仕事を分担していく必要があります。ぜひご参加ください。

申し込み、問い合わせは NIMIC事務局info@nimic.jpまで。
タイトルを「スピーチ実行委員」としてください。

┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏ [5] 講座報告「日本語ボランティア入門講座スタート」
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 5月14日から、日本語ボランティア入門講座(全8回)を開講しました。今年は初めての夜間の時間帯での開催ですが、43名の受講申し込みがありました。第2回の講座では、「西東京市の外国人・支援ボランティア」というテーマで、NIMIC、日本語教室、外国籍当事者3名の方にお話いただきました。現場の実感のこもった声に、皆さんとても熱心に聞き入っていました。受講生からは「日本語教室の様子や、外国籍住民の方々の生の声を聞くことができ、市内ボランティアの必要性を強く感じました。」「ボランティア活動内容が具体的に理解できた。」という感想がありました。
 講座では、どなたでも参加できる公開講座もありますので、ご都合がつけばぜひご参加ください。
   (文化振興課 水口紅美子)

【次回の公開講座】
テーマ:「地域社会の外国人の居場所」
講師:堀 永乃さん(一般社団法人グローバル人財サポート浜松)
日時・場所:6月15日(土)13~15時 市民会館大会議室
申込 当日、直接会場へ
共催 西東京市
問合せ 西東京市文化振興課(TEL:042-438-4040)

┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏ [6] 報告「留学生ホームビジット 受け入れ家庭説明会」
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 5月18日(土)田無庁舎で留学生ホームビジット受け入れ家庭説明会が開催されました。
 今年で7回目のホームビジット説明会でしたが、11家庭の方々が参加してくださいました。
 その中には昨年に続き参加してくださった方も数名いらっしゃいました。
 初めにNIMIC山辺副代表からNIMICの活動説明、ホームビジットの趣旨説明があり、共催の西東京市担当者のご挨拶、そして、実行委員から当日のスケジュールの詳細説明、これまでの体験談の披露等が行われました。
 体験者のお話では、皆様、具体的にどのように留学生を受け入れたらいいのか、真剣に考えて参加していただいたのでしょう。熱心に耳を傾けていらっしゃいました。
 今年も留学生と共に、身近な国際交流を楽しんでいただけたらと思います。
  (留学生ホームビジット実行委員 三村志津子)

┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏ [7] キーワードを読む
       「多文化共生」について理解を深めるために(80)
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 NIMIC設立の理念のなかで大きなウェートを占める「多文化共生」。
 この言葉をキーワードに、2006年9月号から多文化共生に関わる本の紹介を始めました。
 第80回目の今回の本は、日本人女性によるエッセイです。

 「『モザイク一家』の国境なき人生
   ~パパはイラク系ユダヤ人、ママはモルモン教アメリカ人、
     妻は日本人、そして子どもは……~
 長坂道子著 光文社新書 2013年2月 

 著者は日本でファッション雑誌の編集を経てフランスへ留学、フリージャーナリストとして活動している方です。フランスで出会ったアメリカ国籍の男性と結婚することになり、彼の家族や親せきに会いその生い立ちを詳しく知ると、日本人には想像もつかない複雑さでした。
 この長い長い副題は著者の夫を軸とした家族構成です。その後二人の子どもが生まれ、フランス→スイス→アメリカ→スイスと引っ越しを重ねながら、子育ては現在も継続中です。夫の家族、親戚、インターナショナルスクールの親たち、様々な人々との出会いの中でわかってきたこと、感じたことを綴っていきます。国籍・人種・言語・宗教・文化・生活習慣などについて、日々の暮らしの積み重ねについて・・・昔学校で習って無味乾燥な他人事だった世界史が生き生きと立ち上がってくるのです。
 ひとつの言語にとらわれないバイリンガル、マルチリンガルな人生、国に縛られないコスモポリタンな人々の暮らし。これらの良い面だけでなく、現実が語られていきます。そして、親世代を見送る中で思うことは、「自分はどこでどんなふうに死ぬのだろうか」。一家族の物語ではありますが、世界的規模のドラマティックな物語です。
  (NIMIC会員 根本 百合)

┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏ [8] お知らせ 今月の窓口通訳ボランティア日程
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 英語、中国語、韓国語、台湾語、スペイン語でのサポートが必要な方がいらっしゃいましたら、ぜひ、この情報を提供してください。

【英語・ENGLISH】 午前10時~午後4時
毎週月~金曜日

【中国語・中文】 午後1時~3時
毎週水曜日・金曜日

【台湾語】 午後1時~3時
第3水曜日

【韓国語】 午後1時~3時
第1・3金曜日

【スペイン語・ESPANOL】 午前10時~午後4時
毎週水曜日

詳しくはNIMICのHPへ→→→ http://www.nimic.jp/index_multilingual.html

┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏ [9] 今後の事業予定
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ※詳細は随時お知らせします。
2013年
 6月15日 講演会「地域社会の外国人の居場所」
 16日 留学生ホームビジット
 10月6日 西東京市日本語スピーチコンテスト2013

-------------------------------------------------
 今回のNIMIC通信は、いかがでしたでしょうか。
みなさまのご意見、ご感想をお待ちしております。
メールはこちら→→→ info@nimic.jp
★NIMIC通信のバックナンバーはこちらから。
http://www.nimic.jp/jpn/magazine/back_number.html
--------------------------------------------------

=========================
発行・編集
NPO法人 西東京市多文化共生センター(NIMIC)事務局
 住所 〒202‐0023 西東京市新町1-12-3
 e-mail info@nimic.jp
 ホームページURL http://www.nimic.jp/index.html
イングビル1F事務所
 〒188-0012 西東京市南町5-6-18
 TEL/FAX 042-461-0381
=========================

 
 
 Back to Top

HOME  | ABOUTUS  | ACTIVITIES  | VOLUNTEER  | CONTACT  | LINKS

NPO法人 西東京市多文化共生センター     Copyright (C) 2011 NIMIC All Rights Reserved.